fc2ブログ

Studio Lock-On

― FROM NERIMA WITH LOVE ― 鯉出“Lock-On”光のフォト活動

スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
  1. --/--/--(--) --:--:--|
  2. スポンサー広告

ツェッペリン熱が再燃か!?

ここしばらく,ご無沙汰の傾向にあったが
先週末に何故か急にレッド・ツェッペリンが聴きたくなって以来,聴きまくり状態が続いている。
確かに聴きまくり後のライヴフォトはテンションも高かったかも知れない。
そこで改めて気付いたのだ。
昔,何処かで出会った女からレッド・ツェッペリンにハマりそうなタイプと言われた通り
結局レッド・ツェッペリンが大好きな自分に。
スポンサーサイト



  1. 2011/10/24(月) 23:06:20|
  2. カメラマン物語
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<Lock-On撮影 浜田伊織official web site プロフィール | ホーム | Lock-On撮影 北千住CUB 浜田伊織ワンマンショー>>

コメント

確か・・

「移民の歌」で有名な方々でしょうか?
出だしのイメージが強烈だった気がします。
  1. 2011/10/25(火) 08:07:34 |
  2. URL |
  3. 岡部です #-
  4. [ 編集]

ハイ!

確かに出だしのイメージはは強烈ですね。
しかも大胆かつ繊細なアレンジと来てますから!
全てが完璧なハードロックの王者とか言えば,あくまで個人的な観点で
商業ロックと揶揄する人もいるように賛否両論は有りますけど。
  1. 2011/10/25(火) 11:26:44 |
  2. URL |
  3. Lock-On #4EFwcW7A
  4. [ 編集]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURLはこちら
http://lockon.blog48.fc2.com/tb.php/617-c8302c7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

Lock-On

Author:Lock-On
東京練馬が生んだ
ミュージック・フォトグラファー

東京及び千葉エリアを中心に
ブルースマンのライブ撮影を
中心に活躍中。
Chiba Blues Festival にて
撮影を担当。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する

上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。