fc2ブログ

Studio Lock-On

― FROM NERIMA WITH LOVE ― 鯉出“Lock-On”光のフォト活動

餞別


職場にて同じチームの人が今月限りで職場を去る事になったので
餞別にと昨日の帰りにスターバックスカードを買って来た。
スポンサーサイト



  1. 2012/08/30(木) 12:43:25|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

世界チャンピオン


豚角煮ちまきと牛肉ちまき
昨日,中華街にて食した。
  1. 2012/08/20(月) 07:20:50|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昭和の相鉄電車


この間,横浜駅から洪福寺へ片道ウォーキングした後で天王町駅から相鉄電車で横浜駅へ引き返した。
ひと時代前の相鉄電車ってジュラルミンケースみたいな車体で
車輪の脇にCDみたいなディスクブレーキが付いていて
(通常,電車のブレーキは車輪を直接締め付けて止まる構造)
しかも窓の開閉はパワーウィンドーと個性豊かな電車が大多数を占めていた。
ところが最新の電車は無個性になってしまって寂しいよね!
  1. 2012/08/14(火) 19:01:38|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

横浜物語~洪福寺松原商店街編

574566_334512913309038_1679664905_n.jpg 562759_334515263308803_1139044748_n.jpg 319350_334516133308716_1449965402_n.jpg
559213_334516343308695_111174113_n.jpg 426697_334516526642010_822005325_n.jpg 406276_334517233308606_1695905931_n.jpg
横浜と保土ヶ谷の間に在る物価が安くて活気の有る商店街
昨日,友達と市電保存館へ行った後
早い時間に横浜駅にて解散して洪福寺まで片道ウォーキングした時のフォト。
  1. 2012/08/13(月) 22:09:40|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

横浜市電保存館


友達と横浜駅待ち合わせにて滝頭の横浜市電保存館へ行った。
古き良き時代の横浜に相応しいスマートな電車が勢揃い。
こんな電車が走っていた時代にタイムスリップして見たい物だ。
此処へ来たのも約10年振りになるんだな~
  1. 2012/08/12(日) 19:56:06|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

伊勢佐木町午後八時


伊勢佐木にて伊勢崎から来たと言う人に会って駅の方向を聞かれた…冗談だけど。
  1. 2012/08/10(金) 02:58:31|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

電柱でござる


横浜市中区にて

手を延ばせば届きそうな距離に電線が…
中々スリリングな光景。
  1. 2012/08/09(木) 06:27:18|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

同系統

fc2blog_20120808131747662.jpg
カメラストラップと同じ柄のバンダナが売っていたのて買ってしまった♫
  1. 2012/08/08(水) 13:22:04|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

真夏の馬車道

  1. 2012/08/07(火) 07:52:10|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

氷川丸


横浜市 山下公園にて

こんな船に乗って世界の果て迄行って見たい。
  1. 2012/08/06(月) 18:59:24|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ぱんだや

582102_331410773619252_190530142_n.jpg
横浜中華街にて

青と黄色の組み合わせに…
  1. 2012/08/05(日) 17:44:28|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

今日と言う日に乾杯!


心行くまで横浜を歩いた。
FBにてメッセージも沢山頂いた。
好い一日だった♫
  1. 2012/08/02(木) 21:30:58|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Lock-On

Author:Lock-On
東京練馬が生んだ
ミュージック・フォトグラファー

東京及び千葉エリアを中心に
ブルースマンのライブ撮影を
中心に活躍中。
Chiba Blues Festival にて
撮影を担当。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する