とりあえず俺はこう思うと答えておく。
別に相手に対して否定する訳では無く,あくまで自分の考えだから!
スポンサーサイト
- 2010/04/29(木) 22:44:55|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

東京某所にて
生活の為の仕事優先主義になってから御無沙汰している
我が音楽仲間の顔を思い出した。
元気でやってんのは確かなようだが。
- 2010/04/26(月) 18:42:16|
- フォトアルバム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

BGM:深野義和[春夏秋冬屋形船]
職場の最寄駅から大江戸線に乗ってしまうと練馬までトンネル内なので
たまには江戸情緒を満喫したく
神田川河口から浅草橋へ船宿が建ち並ぶ界隈を歩く。
十年位前に友人の会社の納涼大会にて乗った屋形船
あの時は菊川から乗ったのだが
幹事からカメラ担当と言われた(笑)まだライヴ撮影を始める前だったが。
それから,屋台舟と言って笑いを取っていた人がいた。
屋台舟ってのはホントにあるのだが別の機会に。
浅草橋から地下鉄に乗り,当時を回想しながら帰路に付くのであった
- 2010/04/21(水) 22:51:32|
- フォトアルバム
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ライヴ撮影たる物は毎回が即興みたいな物であるが故に
写真は技術より絵心等と無責任とも取られかねない事を言っているが
実は美術の授業は大嫌いだった。
絵が描けないからカメラやっている一面もある。
ところで絵心って何だろう?
カッコイイと思う写真を撮りたいと思う気持ちとか…或いは
何が何でも決めてやると念じるとか…こんな事を書いている俺は
やっぱり変り者何だろうな!
- 2010/04/20(火) 00:29:42|
- カメラマン物語
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

週末,職場から帰宅すると玄関に新聞が入っていた。
間違って入っていたのかと思い開いてみると
1面に「試読版」と押印してある。
留守中に置いて行ったようだが…勧誘に回ってたらしい。
そこで,ふと思ったのだが
今の若い核家族や独り身で新聞を定期講読しているその大半は
何らかの理由で勧誘を断れなかったか
或いは傘下に政党や新聞社を持つ某宗教団体の信者って事であるのかな?
でもインターネット時代で新聞販売店ってますます大変だよね。
何てったって新聞を開くより携帯を開いた方が早いんだから!
- 2010/04/18(日) 13:29:35|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

仕事帰りに東急ハンズへ行き転写シールを買って貼り付ける。
シンセをモチーフにさり気なくデコレーション♪
- 2010/04/16(金) 09:05:54|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今月に入り,特に日記ネタにするようなトピックも無い毎日だが
ミクシィはともかくブログ日記は新着が無いと死亡説が流れかねないので
たまにはアップロード。
- 2010/04/15(木) 08:54:35|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
土日の花見は何処へ行こうか…。
ここ数年は練馬区内の石神井川で済ませていたが
今年は品川の地ビール呑みながら目黒川で観るかな…それとも。
- 2010/04/02(金) 20:46:26|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
この春,東京を離れ
伯父の住む豊橋近郊へ転居する事になりました。
住み慣れぬ地における新生活ですが,すぐに慣れる事でしょう。
たまに東京へ顔出した時には適当にかまってやってください。
2010.4.1 Lock-On
- 2010/04/01(木) 01:05:04|
- お知らせ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0