fc2ブログ

Studio Lock-On

― FROM NERIMA WITH LOVE ― 鯉出“Lock-On”光のフォト活動

Lock-On神出鬼没

日曜の夕刻,Lock-On突如千葉に現れる。
目的は2つ。
1つはGWに千葉セントラル・パークにて撮影した仲間の出店のカットを収録したフォトアルバム。
俺って結構こーゆーの撮るの好きなんだよね!
ある意味ステージ以上に(笑)
GRデジタル買った目的の1つでもあるし。

もう1つは千葉の音楽仲間リトル・バーズのライヴ撮影。
彼等のスケジュールは平日が多く,平日の千葉及び船橋遠征は不可能なので
このタイミングを逃すと当分は機会を逸すると判断。
なので終電タイムリミットの条件付きにて予告無しに千葉遠征を決行。
しかも,この時のギグはバンド・メンバーの市原氏がスタッフを務める
65'シェビーの看板で御馴染みのゾームにて開催。
だが当日夜はボクシングのタイトル・マッチにて演奏どころでは無し。
まるで街頭テレビのノリを見せる店内。

そして試合が終わり演奏開始,満席にて厳しい撮影ポジションを強いられるが
そこは何とか。
結局は試合が押して時間切れにて終電タイムリミットぎりぎりまでシャッターを切り
速攻で千葉駅へ。

昨年は千葉遠征の機会を作れなかったので
今回は約2年振りにスパイダー氏のスケジュールとは関係無く
千葉の仲間達と逢う目的の千葉遠征だった。


もし千葉に彼女がいたら毎週馴染みの店に入り浸り何だろうけど
交通費~ネットカフェ料金~呑喰代~その他~金残らない(笑)
スポンサーサイト



  1. 2009/11/30(月) 23:58:22|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

総武快速にて千葉から東京へ

20091130000036
天気予報通り未明から雨が降り出した。
これから東京まで約1時間半~1時半頃就寝~7時前帰宅。
酉の市の夜も雨だったが今宵もカメラ持って出掛けたら帰りは雨。俺もしかして,レンズ買い替えてから雨男になったのか?

次の千葉遠征は天皇誕生日を予定。
  1. 2009/11/30(月) 00:00:38|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ツイン・ギターのロック・デュオ

以前からノーバディに憧れ,ブルース路線の傍らにて
ツイン・ギターのロック・デュオを撮影してみたいと言う願望もある。

http://www.youtube.com/watch?v=b4S-8qsWnR8
  1. 2009/11/27(金) 18:27:53|
  2. カメラマン物語
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明日は赤坂クローフィッシュ

20091126135904
Jake氏の店「クローフィッシュ」 http://crawfish.jp/
北千住から赤坂に移転して数ヶ月。
伝説のミュージック・バー「モント」閉店から4年近く。その後は新天地を千葉へ求め
今度は「クローフィッシュ」移転にて,ますます足立エリアと疎遠になる私ことLock-On。

明日の夜はスパイダー氏を追って左手にタグホイヤーをちらつかせながら
新装開店のクローフィッシュへ。
チャージ高額投げ銭にて20時スタート♪
これを読んだ人は赤坂に全員集合で拘りのブルースと拘りのビールにて
11月最後の週末を一緒過ごしましょう!
  1. 2009/11/26(木) 13:59:06|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昨日は二の酉にて練馬大鳥神社へ

昨日,仕事帰りに練馬大鳥神社へ行く。

レンズを取り替えたらCFカードが認識しない!何度もフォーマットを繰り返し,やっと認識。
以前も別のカメラで体験したが,レンズとの相性とか結構あるらしい。
同型レンズでも初期型と最近のでは電気信号回路が異なるのか?
そろそろカメラ本体もメーカー窓口にて点検に出した方が賢明とも思われ。

参拝客の行列に並んでいたら雨が振って来たが今更後には引けない。

しかし人が凄い!それでも何とか撮影して来たが編集時間が無く掲載は後日。
  1. 2009/11/25(水) 09:02:54|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

先週買ったレンズにて

20091124075913
先週,状態不良の為にデジタル一眼のズームレンズを買い替えたのだが
しばらく体調が振るわず休日中の大半は家で寝ていたので買ってから全く使っていない。

なので今日は試写の為に仕事が終わったら酉の市にて賑わう練馬大鳥神社へ向かう予定。
  1. 2009/11/24(火) 07:59:15|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

西武牛乳

20091120123755
初めて聞いた。
埼玉県日高市に所在との事。
  1. 2009/11/20(金) 12:37:57|
  2. 休憩室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

昨日久々に新宿西口へ

体調は悪いがカメラは私の生命線を司る意味もあって新宿へ

カメラ量販店の建ち並ぶ界隈へ来るのは
撮影機材に興味が無くなって以来殆ど来なくなった事もあり,いつ以来だろうか?
たまたま問い合わせた某量販店にて中古美品保証6ヶ月の同型レンズ在庫一本との情報。
早速ショップに取り置きを依頼。
生活の為の仕事が終わって新宿へ向かい,現物チェックの結果実用上問題無しにて即決。
この冬は去年に比べて忙しく無いと判断しているのでSWBBと千葉の仲間達を中心に
ライヴフォト活動重視を予定していた矢先の出来事であった。
  1. 2009/11/19(木) 07:08:40|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レンズ買い替え

愛用のデジタル一眼用交換レンズが酷使に耐えかね状態不良の為に買い替えを強いられる。
勿論、修理費との兼ね合いからであるが。
体調も思わしく無い上に臨時出費と…ホントに秋とは相性悪い。
  1. 2009/11/18(水) 08:50:54|
  2. 写真機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

体調が... 。

思わしく無く,風呂に入ろうと思ったが風呂場で引っ繰り返ったらヤバいと思いベッドに入る。
千葉から帰還後は十分に休養を取ったはずなのだが…。
  1. 2009/11/17(火) 23:02:53|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

俺は面食いらしい

20091116131332
ちょっと前の退屈な宴席にて
見た目若くて可愛い感じが好みと言ったら,隣席にいた若いのが
「Lock-Onさんって絶対面食いだよね!」との事。
そっか?

麺類好き故に麺喰いなら分かるが(笑)
  1. 2009/11/16(月) 13:13:35|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

明け方千葉から帰還~今から活動開始

20091115181126
食事したら~買い物行って帰宅後写真取り込み及び編集に掛からなくては。

ゾームのスタッフ及び御集まり頂いた皆様。
先日は,おつかれ様でした。
またの機会に千葉遠征の際は宜しくお願いします。

千葉よいとこ個性豊かな店が仲間が一杯~たまにはライヴと関係無く千葉に行こうかな…それとも。
  1. 2009/11/15(日) 18:11:29|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オータム・ロングナイト・ブルース~千葉へ到着

20091114181940
早く着き過ぎてゾームに誰もいなく
コヨーテにてボヘミアン・ピルスナーを喫みながら時間調整
  1. 2009/11/14(土) 18:19:42|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オータム・ロングナイト・ブルース~週末の夜は翌日に迫る

20090917071400
いよいよ明日に迫ったスパイダー&ワーゲンバスの千葉遠征ツアー。

今回も前回に引き続き
60'sシェビーのテールの看板が目印のイカシたミュージック・スポット
千葉名物ZOHM AMERICAN DINER http://gourmet.walkerplus.com/134461026832/
にて開催されるのであります。
そして今回のギグにてSWBBのベーシスト金田洋一氏が急遽参加する事になり
一層の盛り上がりを見せる事間違い無し。
私としましても,ヨウイチ氏のベースプレイを撮影するのはチョー久々なので
写欲は掻き立てられる一方。
開店時間に合わせて来店の上で撮影ポジションを決めなくては。
ほ~んな訳で当日のリスナーの皆さん
カメラマンのエキサイト振りが行き過ぎたらゴメンナサイね!
  1. 2009/11/13(金) 00:53:46|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

携帯にてmixiアプリ

昼休憩時間は読書が中心だが
暇を持て余した時などは小休止の度に,ついつい開いてしまう。
進展の遅いゲームはマイミク一周したら,ひとまず終わりなので
確かに小休止には持って来いではある。
  1. 2009/11/12(木) 00:42:38|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

SOUL RED

20091111122657
現在公開中の松田優作没後20周年記念公式ドキュメント映画。
そのタイアップ商品のカップラーメンが売っていた。
近いうちに観に行く予定
  1. 2009/11/11(水) 12:27:00|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

オータム・ロングナイト・ブルース~親愛なる千葉の仲間達へ

20090917071400
もう幾つ寝ると…。
いよいよ今週末に迫ったスパイダー&ワーゲンバスの千葉遠征ツアー。

今回も前回に引き続き
60'sなアメ車のテールの看板が目印のイカシたミュージック・スポット
千葉名物ZOHM AMERICAN DINER http://www.townchiba.com/shop/zohm/zohm.html
にて開催されるのであります。
段々と東京にも,そして千葉にも冬が近付いて来ると思うと
真夏生まれの私ことLock-Onにとっては寂しさも募る想いであります。
そんな中で親愛なる千葉の仲間達と再会出来るのは
私にとって何よりも明日への励ましになれば言う事無し。
何を隠そうLock-On家の父方曾祖父は検見川出身,即ち千葉は私のルーツの一つなのであります。
千葉よいとこ一度はおいで!一度来たら二度来たくなる。
それでは千葉の皆さん,週末に御逢いしましょう♪
  1. 2009/11/08(日) 23:52:23|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2009年楽器フェアにてパシフィコ横浜へ

Spider Tetsu氏と金田洋一氏がベリンガー・ジャパンのブースにて演奏。
最終日は明日日曜。
http://musicfair.jp/exhibitor/exhib_format.php?id=MF081
  1. 2009/11/07(土) 16:22:35|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

松田優作さんの命日

今年は生誕60周年及び没後20周年に当たる。

1949年9月21日 山口県下関市にて日本人の父と在日コリアンの母との間に生まれる。
文学座を経て
1973年 TVドラマ「太陽にほえろ!」ジーパン刑事役にてスターの座を獲得。同年日本国籍取得。
1979年 主演TVドラマ「探偵物語」が大人気となる。
1980年頃は俳優業と並行してブルース・シンガーとしても活動。
代表曲に藤 竜也&エディ藩の作による「横浜ホンキートンク・ブルース」
1982年 映画「家族ゲーム」にて脱アクション俳優路線を開拓。
1989年 アメリカ映画「ブラック・レイン」佐藤浩史役にてハリウッドデビューを果たすも
同年11月6日に膀胱癌腰部転移の為死去 享年40歳。

御冥福をお祈り致します。
  1. 2009/11/06(金) 14:58:33|
  2. 休憩室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

2009楽器フェア

ベリンガー・ジャパンのブースにて,新進気鋭のチューブアンプ Bugeraのニューアイテムによる
Spider Tetsu氏と金田洋一氏の演奏が聴ける。

http://musicfair.jp/exhibitor/exhib_format.php?id=MF081
  1. 2009/11/05(木) 08:36:58|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Lock-On

Author:Lock-On
東京練馬が生んだ
ミュージック・フォトグラファー

東京及び千葉エリアを中心に
ブルースマンのライブ撮影を
中心に活躍中。
Chiba Blues Festival にて
撮影を担当。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する