fc2ブログ

Studio Lock-On

― FROM NERIMA WITH LOVE ― 鯉出“Lock-On”光のフォト活動

志木の駅ビルにて

20090831080039
20090831080036
この間,所沢某所から乗ったバスにて志木駅まで出た時の出来事。
そう言えば,アイツとも随分長い事逢ってないなぁ…。
スポンサーサイト



  1. 2009/08/31(月) 08:00:41|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

衆議院選挙投票

久々に日記らしい日記を書く事にしよう。

先程雨の振る中,投票所へ行って来た。
政権交代も,やらせて見なけりゃ結果は出ない。
世の中は結果良ければ全て良し等と考える
変り者且つ自分勝手で気ままな性格の,A型らしからぬA型人間。
確かに10年以上もライヴフォト中心に撮り続けるカメラマンなんて変り者かも知れん。

投票から帰って来てブルーマウンテンブレンドを一杯♪
  1. 2009/08/30(日) 17:02:51|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

本日は棚卸し

なので土曜出勤に。
  1. 2009/08/29(土) 07:33:39|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

乾物屋

20090828083941
練馬区豊玉北にて
  1. 2009/08/28(金) 08:39:44|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

生け垣

20090827075729
練馬区関町北にて

生け垣を見ると何となく癒される
  1. 2009/08/27(木) 07:57:32|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Lock-On's cafe ⑦

20090826073322
昨日,仕事帰りに行きつけのコーヒーショップへ行き
職場にて仕事の合間に喫む為のブルーマウンテンブレンドを買って来た。

何か,仕事の合間にブルーマウンテンブレンドなんて
まるで探偵物語の松田優作じゃねーか!
  1. 2009/08/26(水) 07:33:24|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

自転車も押して渡れ

20090825165927
練馬区関町北にて

皆さん,交通マナーは守ってますか?
  1. 2009/08/25(火) 16:59:30|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

近代型火の見櫓

20090824090640
練馬区東大泉にて

何か近代型○○○とか表現するとNゲージ鉄道模型のストラクチュアみたいな表現だな…。
鉄道模型は,一応私の趣味の一角を成してはいるが
最近は売却にてアイテム数を減らす一方でもある。
  1. 2009/08/24(月) 09:06:43|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

夏の想い出~千葉の仲間達に感謝

20090823225546
今年も夏休みを取らず,生活の為の仕事に専念していた私ことLock-On
そんな私だったが,昨夜は千葉遠征にて2009年夏の貴重な想い出が出来た。
千葉よいとこ一度はおいで!
来月中旬も連休中にSpider Tetsu氏を追って千葉遠征の予定を組んでいる。

そして今週末は棚卸しにて土曜出勤…の為に写真の編集は先延ばしに成らざるを得ない。
そちらは何とか合間を見る事にしよう。
  1. 2009/08/23(日) 22:55:49|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サーフ・シティ・ブルース~今宵は

20090822203752
Spider Tetsu氏のVW BUSに同乗して千葉のIMAGINEと言う店に来ています。
心ときめく夜はこれから♪
  1. 2009/08/22(土) 20:37:54|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

出前仕様車

20090821074519
練馬区大泉学園町にて

出前機装着三輪自転車の実物を見たのは多分これが初めて。
  1. 2009/08/21(金) 07:45:21|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Lock-On's cafe ⑥

朝食タイムと職場以外の場所にて喫むコーヒーは決まってブルーマウンテンブレンドであるが
そうしている内に好みが贅沢に成って来た模様。


何だか職場にて喫んでいるジャーマンローストブレンド(南米産を中心にブレンド)がピンと来ない。
以前は適度なほろ苦さが魅了していたにもかかわらず。
なので職場のコーヒー好きにお願いして喫むのを手伝って貰いながら
先日買ったばかりの豆を給料日までに喫み切って
職場にて喫むコーヒーをブルーマウンテンブレンドに切り替えようなんて
そんな事を考えていたりする。

ま,繁忙期に入れば喫む時間も限られて来るので消費ペースが遅くなる分
出費は大して変わらなくなって来ると思うが。
  1. 2009/08/20(木) 00:08:44|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

びくに

20090819071533
練馬区大泉町にて

目白通り関越入口ちょい手前辺りにある交差点
  1. 2009/08/19(水) 07:15:36|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

サーフ・シティ・ブルース~夏の終りの千葉へ

夏の終りにSpider Tetsu氏を追って千葉へ飛ぶ私ことLock-On。

千葉エリアにおける初めての場所へ行く事への心境は
何処か一昨年の蘇我遠征時の心境と似ている。
そんな俺のデジタル一眼の撮影ファイル名に付けられたタイトルは
[S_C_B](Surf City Blues)

心ときめく夜が待っている。
  1. 2009/08/18(火) 07:52:19|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

要注意,こんな人がハゲやすい!!

20090817162000
練馬区大泉学園町にて

世の中の全男性に対する警告!!
  1. 2009/08/17(月) 16:20:03|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

続・かき氷

20090816172304
20090816172301
20090816172259
練馬区春日町にて

久々に晴れた休日~なので食べに行く。
  1. 2009/08/16(日) 17:23:06|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

終戦記念日

だからと言って何て事は無いが,久々に晴れた休日。
家に居ては勿体無いのでカメラ持って自転車に乗って出掛ける。
  1. 2009/08/15(土) 10:55:02|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エレキギター開発者、レス・ポール氏が94歳で死去

御冥福をお祈り致します。
  1. 2009/08/14(金) 19:04:08|
  2. お知らせ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これは何だ?

20090814075545
練馬区高松にて

木から何かぶら下がっている。
  1. 2009/08/14(金) 07:55:48|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

かき氷

20090813071612
練馬区春日町にて

今年の夏は天気の悪い日が多くて,かき氷を食べる楽しみも台無し。
一体どうなってんだ?
  1. 2009/08/13(木) 07:16:14|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

リコーGRデジタルⅢを見て来た

20090813000614
http://www.ricoh.co.jp/dc/gr/digital3/

仕事帰りに某量販店に寄って見て来た。
特にレンズスペックがレベルアップされて魅力的であるが
従来モデルとコンバージョンレンズの互換性が無い故に
GRデジタル下取り購入と言う訳には行かず,結局再検討せざるを得ない。
ちなみに巷の評判によるとGRデジタルは故障が多いと言うが
私のGRデジタルは2年近く使っていて一度も故障した事が無い。
初代の最終ロットに近いからか!?

結局初代GRデジタル使い潰しの方針に落ち着きそうである。
  1. 2009/08/12(水) 23:37:13|
  2. 写真機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

電器店

20090812072007
練馬区春日町にて

ボーナスシーズン直後の店先
定額給付金の旗も立っている
だが
定額給付金はともかく
世の中,労働者人口の何割がボーナスを受け取っているのだろうか?
でも夏はエアコンと扇風機が売れるのか
  1. 2009/08/12(水) 07:20:10|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

パナソニックGF1

20090811230618
http://photorumors.com/2009/08/06/panasonic-gf1-micro-four-thirds/

オリンパスペンE-P1の対抗機種らしい。
あれカッコ悪かったよね!
リコーGRみたいな雰囲気にして欲しかった。
今度は,だいぶマシになったけど
デジタル時代に入ってからカメラに対する信仰も無くなったし

交換レンズはライツから供給される事になるんだろうけど
レンズの味でライヴフォトやってられるか!と言えば,それまでだし。

何て事を考えると俺にとって必ずしも買いでは無い気がする。
それにコレ買ったらリコーGRが御蔵入りになる可能性有るし。
だったらリコーGRを使い潰してからでも遅くは無いな。
  1. 2009/08/11(火) 22:26:00|
  2. 写真機
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

銭湯

20090811000418
練馬区春日町にて

銭湯大好きな私
スーパー銭湯もいいが,街の銭湯も大好きである。
  1. 2009/08/11(火) 00:04:20|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

猫②

20090810065413
東京某所にて

通勤ルート,近所の民家に住む猫♂
奴は決まってカメラを向けると擦り寄って来て,中々写真を撮らせてくれない。
やっとの思いで何とか一枚撮った。
  1. 2009/08/10(月) 06:54:15|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

天候に恵まれない休日

そんな訳で今回の土日はカメラを持って出掛ける予定を中止に。
  1. 2009/08/09(日) 17:06:44|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

レールファンの友人から

20090808100527
他の事業所へ転出した元仕事仲間でレールファンの友人が
家族サービス(名目上,ホントは自分が行きたい故)にて
電車関連の博物館へ行って来たとの事。
その時の土産にと送って来た。
  1. 2009/08/08(土) 10:05:29|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

仕舞屋

20090807070957
練馬区春日町にて

商いを止めてしまってから相当長い年月が経っている物と思われ。
何の店だったのか気になる。
  1. 2009/08/07(金) 07:10:00|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

20090806091217
練馬区春日町にて


P.S.前回の日記における建物は味噌(或いは醤油)蔵との事。 説明頂いた方に,感謝致します。
  1. 2009/08/06(木) 09:12:19|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

変な物が建っていた

20090805065416
練馬区高松にて

公園の中に,変な物が建っていた。何だろう?
  1. 2009/08/05(水) 06:54:19|
  2. フォトアルバム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ

プロフィール

Lock-On

Author:Lock-On
東京練馬が生んだ
ミュージック・フォトグラファー

東京及び千葉エリアを中心に
ブルースマンのライブ撮影を
中心に活躍中。
Chiba Blues Festival にて
撮影を担当。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する