fc2ブログ

Studio Lock-On

― FROM NERIMA WITH LOVE ― 鯉出“Lock-On”光のフォト活動

西武牛乳

20091120123755
初めて聞いた。
埼玉県日高市に所在との事。
スポンサーサイト



  1. 2009/11/20(金) 12:37:57|
  2. 休憩室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

松田優作さんの命日

今年は生誕60周年及び没後20周年に当たる。

1949年9月21日 山口県下関市にて日本人の父と在日コリアンの母との間に生まれる。
文学座を経て
1973年 TVドラマ「太陽にほえろ!」ジーパン刑事役にてスターの座を獲得。同年日本国籍取得。
1979年 主演TVドラマ「探偵物語」が大人気となる。
1980年頃は俳優業と並行してブルース・シンガーとしても活動。
代表曲に藤 竜也&エディ藩の作による「横浜ホンキートンク・ブルース」
1982年 映画「家族ゲーム」にて脱アクション俳優路線を開拓。
1989年 アメリカ映画「ブラック・レイン」佐藤浩史役にてハリウッドデビューを果たすも
同年11月6日に膀胱癌腰部転移の為死去 享年40歳。

御冥福をお祈り致します。
  1. 2009/11/06(金) 14:58:33|
  2. 休憩室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

世界一高価なコーヒー

20091011190724


インドネシア産で,コーヒーの実を食べたジャコウネコの糞から豆を取り出すコーヒー
稀少故に1杯数万円もするらしいが,価格相応に美味いかと言うと
好きずきだと言う声もあるらしい。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%94%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%82%A2%E3%82%AF
※携帯にてリンク先が正常に表示されない場合はフルブラウザにて参照ください。
  1. 2009/10/11(日) 19:07:26|
  2. 休憩室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

碧いうさぎ

20090907071813
そういえば以前,青酸カレーと言うパロディ画像を見た覚えがある。
  1. 2009/09/07(月) 07:18:15|
  2. 休憩室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

英語の歌詞とメロディ

日本語より英語の詞の方がメロディに乗せ易いと言う一説。
言われて見れば納得の行く話ではある。

確かに同じ曲を日本語版と英語版で聴き比べると英語版の方がメロディが映える。

ロックやブルースが海外から入って来たと考えれば尚更か!?
  1. 2009/05/11(月) 00:08:04|
  2. 休憩室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:1

NOBODY Silent Night~一足早くChristmas Song

http://jp.youtube.com/watch?v=GGLQD--TNdQ

音入れ換えヴァージョン
http://jp.youtube.com/watch?v=rOXidr97NWg
  1. 2008/12/24(水) 00:00:00|
  2. 休憩室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

Suica対応の自販機

R0012429.jpg

尻のポケットにsuicaを入れて不本意に寄り掛かるとヤバい
寄り掛かる度にドリンクが落ちて来る…。
  1. 2008/05/12(月) 09:00:00|
  2. 休憩室
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

Lock-On

Author:Lock-On
東京練馬が生んだ
ミュージック・フォトグラファー

東京及び千葉エリアを中心に
ブルースマンのライブ撮影を
中心に活躍中。
Chiba Blues Festival にて
撮影を担当。

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する